ファンキージャグラー 評価&感想をご紹介していきます。
ファンキージャグラー ってマジでヤバいですよねww
ファンキージャグラー やりすぎ?
いつもの店のいつものあいつ。そう、キタックの主力機種、ジャグラーがド派手になってリニューアル。
なんて書くと「連チャン機?」とか「出玉が増えたの?」なんて間違った期待をする方がおられるかもしれません(居ないか)が、
ええ、ええ、内容は現行モデルとほとんど変わりありません。
では何が変わったのか? はい、演出が変わりました。
一言で感想を述べるのならば、「ちょっと恥ずかしす」って感じです。
音と光の演出を変えた場合、評価は必ずわかれます。
私のようにクラシックジャグラーやマイジャグラーのような
『周りの人にアピール無し』が好きなタイプの打ち手の評価は厳しくなると思います。
ファンキージャグラー リプレイ図柄
では、良い評価・感想は無いのか? といえば、いえいえ、もちろん良い評価・感想もありますよ。
犬派の私にはうれしいリプレイ図柄。今回は柴犬(?)がテンガロンハットをかぶった可愛いヤツ。
「そこかい!」とか突っ込まないように。なんでもいいんです。
一台の中に愛せる場所をみつけるのもねばる理由になるのですから。
それに今回はこの新しいキャラクターの名前の募集もするそうで、それも私的高評価につながっています。
何千ゲームも回す中で、一番目にする図柄が好きな図柄だとちょっとうれしいですよね。
ファンキージャグラー 新演出
今回四つの新演出が追加されたらしいのですが、
「ま~~やりすぎだわ」と思う演出を一つ紹介させていただこうかなと思います。
これが一番評価がわかれると思うので。
ジャグラーを打っていて一番ケツ(ま、お下品)が浮く瞬間は? と聞かれたならば、『ガコ』の瞬間と答える人は多いでしょう。
このガコ音の進化版が『ガコマシンガン』と呼ばれる音と光のハーモニー。
第三ボタン指離しの瞬間、ペカと同時にガコ音。
そしてそれが恐ろしい事に
『ガコ、ガコ、ガコガコガコガコガコ・・・ ペカ、ペカ、ペカペカペカペカペカ・・・』と狂ったように騒ぎ出す。
あな恐ろしや。ケツが空中から降りてきません。
無理に感想を述べるとすれば、「勘弁して下さいキタックさん」てところです。
ファンキージャグラー 最終評価・感想
とはいえ大好きなジャグラーのこと、コインさえ出れば高評価になることは間違いないわけで、
ド派手な新演出もしばらく打てば感想が変わるかもしれません。
PR
オンラインカジノで入金なしで、約3000円(30ドル)を無料で貰う方法を動画で実践公開。
プレイ実践も毎日更新中。見るだけでも楽しいぞ!
YouTube動画に飛ぶ場合は以下の「アイコンをタップ」
↓↓↓↓↓